便利な持ち物

スマホ用充電バッテリーと変換アダプタは必需品です

私がイギリスやタイなどの旅行で、必ず持っていくものがいくつかあります。主にスマホやカメラ等、電子機器ようのキットです。

皆さんもご存知の通り、今販売されている電子機器はユニバーサル仕様のものが多く、一昔前に比べ電圧を気にする事も減ってきました。非常に有り難いですね。しかし未だに苦労するのが、コンセントの形状が異なる点です。

私の場合は、コンセントの変換アダプタを必ず持参します。私の場合はサンワサプライ製で2,500円前後のものを1つ持っています。

全世界対応 海外コンセント変換プラグ・コンセント変換アダプター[RW47WH]【ロードウォーリア】

これを選んだ理由は、パーツの接続順番を変えるだけで、いろんな形のコンセントに対応出来るからです。

毎年同じ場所に行く人には必要の無い昨日かもしれませんが、アジアやヨーロッパなど、あちこち行く人には良いかと思います。

場所によっては充電がすぐになくなるのでモバイルバッテリーを

あと忘れてはいけないのが、充電バッテリーです。スマホで地図機能を使ったり、翻訳したり、デジカメで撮影したりと、複数の電子機器を併用する事が多いので、どの電子機器にも充電出来る充電バッテリーは結構重要です。

以前イギリスに行った際、湖水地方など電波の受信状態が悪く、一生懸命基地局を探していたのか電池の減りが非常に早くて、本当に焦った思い出があります。その為充電バッテリーを1台持参しておいて本当に助かりました。

意外にも街中で気軽に充電出来るスポットも少ない印象でした。そう考えると、充電出来るタイミングはホテル以外無い訳で、しかも旅行先なので、日本にいる時以上に電子機器を使う機会も多いかと思うので、充電バッテリーは必需品かと思います。

関連記事

  1. 便利な持ち物

    ミニ洗濯ピンチハンガーは旅先で便利なアイテム

    着替えの量を少なく出来るミニ洗濯ピンチハンガー一週間程度の海外旅行…

  2. 便利な持ち物

    除菌が出来る物を持っていくと便利

    海外に行くと、トイレが汚くて困る事があります。他にも食事の時のテーブル…

  3. U字ピロー

    エコノミーも快適に過ごす!U字ピローとソーラー電波時計

    海外旅行の便利グッズには色々ありますが、その中でも「飛行機の中で快適に…

  4. 便利な持ち物

    ペンが1本あるだけで海外旅行も安心

    海外旅行の持ち物についてですが、ガイドブックなどではマニュアルどおりの…

  5. 便利な持ち物

    いまどきの海外旅行に必要な便利な持ち物

    ここ10年ぐらい前から、インターネットの予約サイトや格安航空機の誕生で…

  6. 便利な持ち物

    海外旅行に身軽で行くために欠かせない圧縮袋

    旅行に行くときは荷物が多くなりがちでスーツケースに入らない!なんてこと…

カテゴリー

  1. ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

    アジア地方

    ワイルド・スピードX3の映画のロケ地はどこ?
  2. オランダ

    景色と雰囲気を楽しむなら断然オランダ!
  3. 飛行機関係

    JALでオーバーブッキング!400名が足止め。こんな時には?
  4. バス関係

    海外旅行中のトラブル事例「バス編」
  5. 食中毒

    大好きなタパスを食べて食中毒に
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。