便利な持ち物

海外で日本が恋しい時!お口直しに素敵アイテム

海外旅行に行くと、日本と異なる文化があり、その国々独自のものを楽しむことができます。
世界遺産やファッション、景観、食事。
個々により旅の目的は違えども、必ずすべての方が通るものは「食事」ですよね。

食事だけはさすがに現地のものを食べる方がほとんどだと思います。
海外の食事は、国により味付けも食材も食べ方も異なります。
味の辛いもの、薄いもの、濃いものなど様々。
普段と異なる食事文化を楽しむことも旅の醍醐味ではありますが、滞在時間が長くなる程、「日本の味」が恋しくなります。
そこで私は海外へ行く際は必ず、「お口直しアイテム」を持参します。

これはご自身の好きなもので結構です。
帰りはお土産でキャリーバッグも嵩張る為、中サイズのタッパー1つ分までに詰めましょう。
筆者のおすすめのは、お茶とおかき類です。

アジア圏であればお茶を楽しむことができる国も存在しますが、他の地域ではお茶はなかなか飲めません。
お菓子に関しては、洋菓子、ドライフルーツなどはよく見かけますが、日本独特の「おかき」を見つけることは困難です。
不思議なもので日本が恋しくなった時、ホテルでお湯を沸かし日本茶を飲んでみて下さい。ほっとした気持ちになり、おかきも一緒に食べることで口の中がリセットされますよ。

お茶はティーパックのもので1箱200円程度のものもあります。おかきもファミリーパック200円~300円の小分けのものを選ぶと安くて湿気る心配もありません。

ぜひ、これから海外旅行に行く方、今までこのような悩みを持っていた方はお試し下さい。”

関連記事

  1. 便利な持ち物

    除菌が出来る物を持っていくと便利

    海外に行くと、トイレが汚くて困る事があります。他にも食事の時のテーブル…

  2. 便利な持ち物

    海外旅行に身軽で行くために欠かせない圧縮袋

    旅行に行くときは荷物が多くなりがちでスーツケースに入らない!なんてこと…

  3. 便利な持ち物

    いまどきの海外旅行に必要な便利な持ち物

    ここ10年ぐらい前から、インターネットの予約サイトや格安航空機の誕生で…

  4. 便利な持ち物

    自撮り棒より便利!海外で大活躍のミニ三脚

    私が海外に持って行って便利だなと思ったのが、持ち運びできるミニ三脚です…

  5. 便利な持ち物

    眉毛ハサミは海外旅行の意外な救世主だった! 

    海外旅行は、万全に準備したつもりでも、大小様々なアクシデントが発生しま…

  6. 便利な持ち物

    ペンが1本あるだけで海外旅行も安心

    海外旅行の持ち物についてですが、ガイドブックなどではマニュアルどおりの…

カテゴリー

  1. ハワイ

    ハワイで遊びも観光も十分満足出来るのはなぜ?
  2. アジア旅行中のオススメのお店

    マレーシアでの旅行中に食事するならこのお店がオススメ!
  3. ネパール

    ネパールは失われた日本の故郷のような国
  4. サンフランシスコ

    サンフランシスコのオススメの観光スポット
  5. 吐き気

    海外旅行先の病院対応の不安
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。