耳かき

耳かきは海外にありそうで無かった!?

海外で耳かきは買えません。

私は海外に限りませんが、旅行には必ず耳かきを持っていきます。ずいぶん前に京都の老舗櫛屋さんで買った1000円位の耳かきです。硬すぎたり柔らかすぎたり、と、納得のいくものを探すのにも時間がかかります。今までいろんな耳かきを使ってきましたが、この耳かきが一番気持ちが良いのです。お気に入りです。

というか、お気に入りを超えています。必須アイテムです。もちろん、海外でも耳は突然かゆくなり、気になるとずっともぞもぞした気持ちのまま、すっきりしないままのことが多いです。そんな時にいつも使っている耳かきがあると一安心です。

しかも、この日本のような耳かきを使っている海外の国というのは限られています。ヨーロッパやアメリカは綿棒が主流で、主流どころか、普通の耳かきは売っていません。アジア人の耳の中はカサカサしているので、耳かきが有効ですが、欧米人の耳の中はべたべた。

いわゆる海外では基本的にべた耳なので、耳掃除は耳かきで掻きだすのでは無く、綿棒でふき取るのです。だから綿棒はいくらでも売っていますが、耳かきは売っていません。

普段から綿棒で耳掃除をしている人なら、それで事足りますが、普段耳かきをしている人には、綿棒では役不足です。ほんの些細な事と思いがちですが、耳かきは結構重要なアイテムです。特に海外旅行の際には是非お持ちください。

カテゴリー

  1. ヨーロッパ旅行中のオススメのお店

    フランス旅行中に食事するならこのお店がオススメ!
  2. 便利な持ち物

    海外旅行に身軽で行くために欠かせない圧縮袋
  3. スターウォーズのロケ地「セビリアのスペイン広場」

    ヨーロッパ地方

    スペインにあるスターウォーズのロケ地
  4. モーリシャス

    とても美しい「青い海、白い砂浜」が特徴的な島国モーリシャス
  5. 海外旅行中の病気

    海外旅行中に病気になった場合にどうする?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。