便利な持ち物

海外旅行中100%、観光を楽しむための便利グッズ

海外旅行に行く時にはできるだけ荷物を少なくしたいですよね。私もいつも何を持って行くべきか迷います。ほとんどもの(地図や語学の本)はスマートフォンを持っていけば代用することがでいます。しかし、どうしても代用できないものがあります。それは日本食です。

海外旅行では日本食が食べれないので・・・

旅行をする場所にもよると思います。例えばハワイなど日本食が気軽に食べられる場所に行くのならそんなに必要ないのかもしれません。しかし、ヨーロッパに行く時には、日本食が必需品です。

食事が合わないと体調を崩すことも

私が初めてヨーロッパに2週間旅行した際、一緒に旅をした友達は、食事が合わなくて体を壊してしまいました。私自身は、パンを食べ続けても体調を崩すことはありませんでしたが、ご飯を食べないとなんとなく元気が出ませんでした。旅行をするときは体力勝負なところがあります。観光地を巡るだけでも普段より格段に歩かなければならないし、寝る場所も毎日変わるし、言葉が通じないというストレスもあります。

海外旅行中に観光を満喫するために

そういう中で、食事はとても大切です。基本的には現地のものを楽しむというのが良いと思うのですが、どうしても合わないとき、元気が出なくなってきた時に、インスタントのご飯と味噌汁を持っていると安心です。どのホテルでもお湯はあるので、簡単に調理できます。不思議なもので1週間以上の旅行になると、1〜2回、味噌汁が恋しくなるものです。そのため、私の海外旅行には、インスタントご飯と味噌汁が欠かせません。

 

関連記事

  1. 便利な持ち物

    海外では栓抜きが意外と手に入らない

    お酒を飲む方が海外旅行に行く時に必ず持っていって欲しいアイテムがありま…

  2. 便利な持ち物

    サニタリー用品は海外製品に要注意!

    海外旅行に行くなら日本の生理用品を持参しましょうせっかくの海外旅行…

  3. 便利な持ち物

    携帯用ウォシュレットは海外旅行必須です

    海外旅行へ行くと、どうしてもトイレ事情は日本と比べると充実していません…

  4. 便利な持ち物

    いまどきの海外旅行に必要な便利な持ち物

    ここ10年ぐらい前から、インターネットの予約サイトや格安航空機の誕生で…

  5. 便利な持ち物

    自撮り棒より便利!海外で大活躍のミニ三脚

    私が海外に持って行って便利だなと思ったのが、持ち運びできるミニ三脚です…

  6. 便利な持ち物

    最安の飛行機でも快適に過ごせる便利アイテム

    私は海外旅行が大好きで年に2回は必ずどこかへ行きます。そしていつも最安…

カテゴリー

  1. タクシー

    ベトナムホーチミンでタクシーにぼったくられる
  2. 泥棒・スリ・置き引き

    海外旅行で紛失して困る一番のものは?
  3. ご飯

    胃腸の弱い方にオススメの便利グッズはカップ茶漬け
  4. イタリア

    ローマ観光のオススメと最高の観光プラン
  5. 便利な持ち物

    海外で日本が恋しい時!お口直しに素敵アイテム
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。