便利な持ち物

買ったお土産を捨てずにすむ”重量チェッカー”

私は海外旅行が趣味で年に二度は行っています。海外旅行の回数が増えるにつれ、持って行くと便利なアイテムも増えていきます。そうした便利アイテムの中でも去年から使い始めたのが重量チェッカー(ウエイトチェッカー)です。

海外旅行で心配となるのがスーツケースの重量です。決められた重量を超えてしまうと追加料金を取られますし、場合によっては中の荷物を処分し重量を減らさなければならない場合もあります。重量チェッカー(ウエイトチェッカー)があれば、簡単にスーツケースの重量を量ることが出来るので、手荷物を預ける際の重量オーバーを気にする必要がなくなります。

重量チェッカー(ウエイトチェッカー)にも様々な種類がありますが、私が利用しているのはグリップ型の、そのままスーツケースの取っ手に取り付けられるタイプの物です。スーツケースに取り付けられるため、使用する度にわざわざ取り出す手間を省くことが出来ます。また、グリップも握りやすく長時間握っていても疲れることはありません。

重量チェッカー(ウエイトチェッカー)の中には間違った重量が表示されてしまう商品もあるようですが、私は購入前に口コミ等でそうした表示間違いのない商品を探したので、今のところ手荷物を預ける際の重量確認と大きな差が出たことはありません。

海外でせっかく気に入った商品を見つけても、スーツケースが重量オーバーとなり日本に持って帰れなかったら元も子もないので、今後も海外旅行の必需品として重量チェッカー(ウエイトチェッカー)を必ず持って行きます。

関連記事

  1. 便利な持ち物

    海外旅行に持っていくべきは消臭剤!その理由とは?

    数年前までは海外旅行に消臭剤を持っていくことはありませんでしたが、最近…

  2. 便利な持ち物

    海外旅行でエコバッグが必須な理由は!?

    エコバッグが大活躍なのは海外はレジ袋が有料のことも海外旅行に持って…

  3. 便利な持ち物

    海外で日本が恋しい時!お口直しに素敵アイテム

    海外旅行に行くと、日本と異なる文化があり、その国々独自のものを楽しむこ…

  4. 便利な持ち物

    食事をするときに万能な箸

    海外旅行に行く時には、箸を持って行くと便利です。食事の時にスプ…

  5. 便利な持ち物

    海外旅行中100%、観光を楽しむための便利グッズ

    海外旅行に行く時にはできるだけ荷物を少なくしたいですよね。私もいつも何…

  6. 便利な持ち物

    最安の飛行機でも快適に過ごせる便利アイテム

    私は海外旅行が大好きで年に2回は必ずどこかへ行きます。そしていつも最安…

カテゴリー

  1. マダガスカル

    マダガスカル島でしかみることができない動植物のすばらしさ
  2. アジア旅行中のオススメのお店

    マレーシアでの旅行中に食事するならこのお店がオススメ!
  3. ソルトレイクシティ

    何となくユタ州のソルトレイクシティに行ってみたら・・・
  4. ニューヨーク

    ニューヨークでの観光はここでしか出来ない体験を!
  5. モザンピーク

    モザンビークに対するイメージと現実のギャップに驚きました。
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。