過去の記事一覧

  1. U字ピロー

    エコノミーも快適に過ごす!U字ピローとソーラー電波時計

    海外旅行の便利グッズには色々ありますが、その中でも「飛行機の中で快適に過ごす」ための便利グッズといえば間違いなくこれでしょう。エコノミークラスでも快適な便利…

  2. 便利な持ち物

    除菌が出来る物を持っていくと便利

    海外に行くと、トイレが汚くて困る事があります。他にも食事の時のテーブルや椅子が汚かったり、食後の食器類を適当に洗っている為よく見ると食べかすが付いていたりと、日…

  3. 便利な持ち物

    海外旅行に持っていくべきは消臭剤!その理由とは?

    数年前までは海外旅行に消臭剤を持っていくことはありませんでしたが、最近臭いに敏感になってきて消臭剤は必ずもっていっています。きっかけはあるホテルでベッド…

  4. 便利な持ち物

    海外旅行中のスリ防止に100均アイテムが便利

    私が海外に行く際には、必ず小さな小銭入れを持っていくようにします。いつも使っているのは、100円ショップで購入した、ジッパー付きのビニールポーチです。よ…

  5. 胃痛

    海外旅行での病気は予想外の出来事

    海外旅行に行った時に病気になるとは誰も思わずに旅行の計画を立てると思います。ですが、病気は誰にでも起こりうること。そのため、あらかじめ「病気になるかもしれない」…

  6. 吐き気

    二カラグラで病院に行った経験

    大学を卒業してから、中米を旅行していた時がありました。ニカラグアに友人が、遊びにおいでよと声をかけてくれたので、何も考えずに彼女に国に行きました。1991年なの…

  7. 吐き気

    海外旅行先の病院対応の不安

    わたしが、20代のころのお話です。私は、父と妹と一緒にタイに行きました。タイのバンコクは、近代的な部分と昭和20年くらいの日本を感じさせるまだまだ発展していない…

  8. 迷子

    フランス、パリへ一人旅をして迷子になり大変な目に

    フランスのパリに2週間滞在する予定で、ホステルのようなパリの市街地から少し離れた場所に宿を借りました。パリのシャルルドゴール空港には7時過ぎに着き、パリの乗り物…

  9. 食中毒

    大好きなタパスを食べて食中毒に

    友人とのスペイン旅行が決まった日から、私は本場の美味しいスペイン料理を楽しみにしていました。そして、到着したその日、私たちは陽気なスペインの夜の…

  10. 参加したツアーで

    アフリカでのトラブル色々「飛行機、落とし物、ツアーなど」

    2003年に、アフリカのケニア、タンザニアを一人で旅していた時に経験したことです。タイを経由して、ナイロビに行くことになっていたのですが、まずタイ発の飛…

カテゴリー

最近の記事

  1. ワイルド・スピード MEGA MAX
  2. トムとジェリーのワイルド・スピード
  3. フィリピン旅行 屋台
  4. ニューヨーク旅行 グルメ ステーキ
  1. ヨーロッパ旅行中のオススメのお店

    フランス旅行中に食事するならこのお店がオススメ!
  2. 便利な持ち物

    サニタリー用品は海外製品に要注意!
  3. イタリア

    イタリア旅行の王道的な観光コースは?
  4. 下痢

    ガンジス川で沐浴しただけで下痢と嘔吐に苦しんだ
  5. 便利な持ち物

    除菌が出来る物を持っていくと便利
PAGE TOP